カシウエア日記

暖かさと柔らかさの秘密

カシウエアって高い?それでも選ばれる理由とは?





 

※本記事には広告を含みます。
Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

 

1. カシウエアって高い?それでも選ばれる理由【愛用者の本音】

カシウエアのタグ写真。ふわふわの質感と上質な風合いが伝わるロゴ入りラベル。

「kashwére(カシウエア)」のタグ。
この肌ざわりと温もりが、
贈り物に選ばれる理由です。

 

「カシウエアって、素敵だけど高いな…」そう思って、私もしばらく購入を迷っていました。

 

でも、娘の誕生日が近づいたある日、「部屋を落ち着いた雰囲気に変えたい!」と話す彼女の言葉を聞いて、ベッドの上にふわっと掛けられる上質なブランケットを贈りたいと思ったのです。

 

検索して出会ったのが、カシウエアのブランケットでした。その美しさに一目惚れ。「高いな」と思いつつも、思い切って購入しました。

 

届いたブランケットは極上のあたたかさにふわっふわの肌ざわり。これには、娘も私もすっかり魅了されました。

 

プレゼントしたカシウエアをギュッと抱きしめ、目をキラキラさせながら「ありがとう!」と喜ぶ娘の姿。

 

「カシウエアにしてよかった」──心からそう思えた瞬間でした。

 

これが私とカシウエアの出会いです。

 

私はこの日以来、すっかりカシウエアの虜に。ちょうど最高に暖かい部屋着(今でいう着る毛布)を探していたタイミングです。

 

カシウエアにはローブもあると知り、その年の冬、自分へのご褒美に、もう一人の娘の誕生日プレゼントとして色違いでローブを購入しました。

 

届いたカシウエアのローブを着た瞬間「なんて贅沢な暖かさなの…」そう感じたことを思い出します。

 

以来ずっと、カシウエアのローブを着るのが、私の至高の時間となりました。

 

カシウエアは高いけれど──やっぱり、これがいい。私にとって、カシウエアは、生涯使い続けたい、そう思えるアイテムとなったのです。

 

あの日から約10年、ずっと使い続けています。

 

この記事では、カシウエアがなぜ多くの人に選ばれているのか、そして「高いけど納得」の理由を体験をまじえてご紹介します。

 

【2025年最新】【愛用歴10年】kashwére(カシウエア)ローブの暖かさと生活に欠かせない理由 - カシウエア日記

 

2. カシウエアってどんなブランド?一言でいえば“暮らしの温度を変える贅沢”

カシウエアのダマスク柄ブランケット。ふんわりとした質感と高級感のあるデザインが魅力。

カシウエアの定番、ダマスク柄ブランケット。
上品な風合いと包まれるような肌ざわりは、
一度使うと手放せません。



カシウエアは、「上質な日常」を叶えてくれるブランドです。


一度触れたら忘れられない肌ざわりと、日々の疲れを包み込むような心地よさが、世界中のファンに愛されている理由です。

 

カシウエアは、アメリカ・ロサンゼルスで誕生したブランドで、もともとは高級ホテルやセレブリティの間で人気に火が付きました。


独自開発されたマイクロファイバー素材(Kashwére yarn)。この上質な素材が、あのふんわりとした肌ざわりと、抜群の保温性を生み出しています。

 

日本でも百貨店やインテリアショップで取り扱われ、特にギフトシーンでの存在感が高まっています。

 

私が最初にカシウエアを知ったのがブランケットだったのですが、その軽さとあたたかさに本当に驚きました。

 

見た目も美しくて、ふんわりした風合いは部屋に置いてあるだけでも絵になります。

 

さらに嬉しいのは、自宅で洗濯できて型崩れしにくいこと。「高級品=扱いにくい」という印象をくつがえしてくれる、実用的な贅沢だったのです。

 

私も大切な人への出産祝いに、カシウエアのベビーブランケットを贈ったところ、『こんな良い物があったのか…?』と、とても喜んでもらえました。

 

高級だけど、毎日の暮らしでちゃんと使える。カシウエアは、“使う人の暮らしの温度をそっと上げてくれる”そんなブランドです。

 

私が愛用するkashwére (カシウエア)コレクションをご紹介!日常生活に取り入れている理由とは? - カシウエア日記

 

3. ブランケット?ローブ?ウエア?アイテム別に選ぶポイント

カシウエアの人気アイテム3種。左からブランケット、ローブ、ジップアップウエア。用途に合わせて選べる贅沢。

左から、カシウエアのブランケット・ローブ・ウエア。
どれも同じ素材でも、
使い方や贈り方で選び方が変わります。



カシウエアは、アイテムごとに違った魅力を持っています。使う目的、使う人に合わせて選ぶことで、「ぴったりの1枚」が見つかります。

 

ブランケット、ローブ、ウエア、ベビー……カシウエアにはさまざまなアイテムがありますが、どれも共通しているのは、包み込まれるような優しさと、見た目の美しさ。


でも実は、それぞれに向いている使い方や贈り方があります。

 

① ブランケット

カシウエアのダマスク柄ブランケットを折りたたんだ状態。美しさと柔らかさが伝わる一枚。

ダマスク柄のブランケットは、
ふんわり感と高級感をあわせ持つ
カシウエアの定番。
ギフトにも、自分用にもおすすめです。



カシウエアといえば、やっぱりブランケット。王道の安心感があります。

 

ソファやベッドに置くだけで、部屋がグッとおしゃれな雰囲気に変わります。そしてとってもあたたかい雰囲気を持っています。なので、寒い季節には手放せません。

 

出産祝いや結婚祝いの定番。ふわふわの肌ざわりと、見た目にも高級感があって、開けた瞬間に“特別感”が伝わる──そんな贈り物って、なかなかありませんよね。

 

もし、自分にカシウエアのブランケットをプレゼントされたら、どんなに嬉しいだろう。そんなふうに思ってしまいます。

 

私が愛用するkashwére (カシウエア)コレクションをご紹介!日常生活に取り入れている理由とは? - カシウエア日記

 

② ローブ

タグ付きで折りたたまれたカシウエアのアイボリーローブ。もこもことした質感が伝わる上品な一枚。

ふんわりと包み込まれる着心地が魅力のローブ。
寒い朝や夜にさっと羽織るだけで、
心まであたたまります。



私の一押し。冬が待ち遠しくなるほど贅沢な暖かさです。

 

個人的にいちばん感動したのはバスローブでした。私は部屋着として使っています。

 

朝起きてすぐ、あるいは帰宅時にこのローブを羽織るだけで、寒さに震える時間は快適で至福の時間に変わりました。

 

何より、着ると心まで満足できるのです。私にとってカシウエアは「ただの部屋着」ではなく、自分をいたわるためのご褒美的な存在です。

 

冬になると、「早くローブを着たいな」と、楽しみにすらなっています(笑)。

 

【2025年最新】【愛用歴10年】kashwére(カシウエア)ローブの暖かさと生活に欠かせない理由 - カシウエア日記

 

③ ウエア

カシウエアのジップアップパーカー(ベージュとグレー)。柔らかな肌ざわりとシンプルなデザインが魅力のウエア。

ベージュはパーカー。
グレーはジップアップジャケットです。
着るだけで心地よさを実感できる名品。
リラックスタイムにぴったりの一着です。

 

知る人ぞ知る“着るカシウエア”。

 

ウエア(上下セットやパーカーなど)は、まだあまり知られていないけれど、じわじわと人気が広がっている“隠れた名品”です。


私自身、パーカーとジップジャケットを愛用していて、まさに「着るブランケット」という表現がぴったりだなと感じています。

 

ブランケットと同じ素材で作られているから、肌にふれるたびにふわっと包まれるような心地よさがあって──それでいて、動きやすい。


だからこそ、毎日のリラックスタイムにぴったりなんです。

 

自分用にはもちろん、誕生日プレゼントにも、とても喜ばれるアイテムだと思います。

 

私が愛用するkashwére (カシウエア)コレクションをご紹介!日常生活に取り入れている理由とは? - カシウエア日記

 

④ ベビー

カシウエアのベビーブランケットと帽子のセット(ラベンダー×ホワイト)。ふわふわ素材と優しい色合いが魅力。出産祝いに最適。

過去記事でご紹介したベビーブランケット。
出産祝いに贈ったところ、
思わず頬ずりしたくなる肌ざわりに感動したそうです。



カシウエアのベビーブランケットは、プレゼント選びで迷わない、やさしさが伝わる一枚です。


私は、出産祝いにはカシウエアのベビーブランケット(帽子付き)を選ぶことにしています。実際に贈ったとき、先方の反応がとても印象的だったからです。

 

初めてこのブランケットを贈ったのは、親戚の出産祝いでした。ラベンダーとホワイトの優しい配色に一目惚れして選びました。

 

贈ったその場で赤ちゃんを包みながら、「気持ちいい〜!」と頬ずりしてくれた姿が忘れられません。

 

見た目の可愛さはもちろん、ふわふわの肌ざわりと、上品で清潔感のある色合いは、赤ちゃんにもママにもぴったり。

 

ギフトボックス入りで見栄えも良く、プレゼントとしての満足度がとても高いと感じました。

 

だからこそ、次に出産祝いを贈る機会があっても、迷わずこのカシウエアのベビーブランケットを選ぶつもりです。 きっとまた、笑顔になってもらえる気がしています。

 

【2025年最新】出産祝いに贈って本当に喜ばれた!カシウエアのおすすめギフト3選と選び方 - カシウエア日記

 

4. 自分で使う?贈る?目的別におすすめするカシウエア

カシウエアのバスローブと楽天AACDショップのU-STREAMさんオリジナルの不織布ギフトバッグ。プレゼントにもぴったりな高級感のあるラッピング。

カシウエアのローブ。
楽天AACDショップのU-STREAMさんで購入しました。
ギフトラッピングをお願いすると、
不織布の専用バッグに
丁寧にラッピングされて届きました。
贈り物にもぴったりの上品な仕上がりです。



カシウエアは、「誰に・どんな時に贈るか」で選ぶアイテムが変わります。

 

自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にも、それぞれにぴったりの一枚があります。

 

肌ざわりが優しく、見た目にも高級感のあるカシウエアは、どんな世代にも喜ばれる万能ギフト。

 

でも、同じカシウエアでも、使うシーンによって最適なアイテムは異なります。自分用としてもギフトとしても、場面に合わせて選ぶことで、より満足度の高い買い物になります。

 

シーン

おすすめアイテム

理由

関連記事リンク

自分用

(寒さ対策)

バスローブ

朝晩の冷え対策に最適。羽織るだけでぬくもり感

ローブレビューはこちら

出産祝い

ベビーブランケット

赤ちゃんにも安心のやさしい肌ざわり。高級感◎

 出産祝い特集記事

結婚祝い

ブランケット or ペアローブ

実用性と華やかさのバランスが◎

ローブレビューはこちら

 

誕生日

ウエア or ブランケット

実用的で上質感あり。年齢を問わず喜ばれる。

 愛用しているアイテムのレビューはこちら

 

私は娘の誕生日にカシウエアのブランケットを贈りました。その日以来、「一年中、毎日使いたい。見た目もすごくきれいで、肌触りも最高に気持ちいい!」と、とても喜んでくれました。


カシウエアは、身近な人にこそ贈りたい、そんなやさしいギフトです。「自分で使うならローブ」「赤ちゃんにはベビーブランケット」「大切な人にはやっぱりブランケットかローブ」。


カシウエアは、どんな相手にもフィットする“ちょうどいい贅沢”です。


贈る目的や相手のライフスタイルに合わせて、ぜひ選んでみてくださいね。

 

【2025年最新】出産祝いに贈って本当に喜ばれた!カシウエアのおすすめギフト3選と選び方 - カシウエア日記

 

5. カシウエアはどこで買うのが安心?正規品・並行輸入の違い

カシウエア製品のタグ。正規品であることを示すロゴと品質表示が確認できる。

カシウエアのタグには、
ブランドロゴや品質表示が明記されています。
正規品の証として、購入時には
このタグが付いているかを確認してください。


写真のように、正規品のカシウエアにはブランドロゴが入ったタグがしっかり縫い付けられています。


購入時は、こうしたタグの有無や表示内容もチェックポイント。AACD加盟店や公式販売店であれば、こうした基本情報も安心して確認できます。

 

カシウエアを買うなら、「信頼できる販売元」で選ぶことが何より大切です。正規店・信頼ある並行輸入店のどちらを選ぶかで、安心感も満足度も大きく変わってきます。

 

カシウエアは人気ブランドゆえに、ネット上では偽物や品質不明な並行輸入品も出回っています。「お得に見えたけど実は…」という失敗を防ぐためには、購入先をしっかり選ぶことが重要です。

 

私も購入時はかなり慎重になりましたが、調べて分かったのは以下のポイントでした。

 

購入先

特徴

安全性の目安

・公式サイト

・百貨店

正規品・最新アイテムあり。

ラッピングも安心。

◎ 信頼度最⾼

並行輸入

安い値段で購入できる。

ただし店舗選びが重要。

AACD加盟店を選べば◎

・フリマ

・ノーブランド通販

値段は安いが、偽物やトラブルのリスクが心配

× 原則非推奨

 

私は楽天市場内のAACD(日本流通自主管理協会)加盟ショップで購入しました。特におすすめなのがGULLIVER Online Shoppingさん。


梱包も丁寧で、すぐに発送連絡があり、商品も完璧。「並行輸入でもここなら安心できる」と思えた体験でした。

 

AACDとは、「本物だけを売る」ことを誓約している企業の集まりで、怪しい業者の排除に取り組んでいます。


AACDなら、並行輸入でも安心して購入できます。

 

並行輸入品は「安さだけ」で選ぶのではなく、「安心できる場所から買う」ことが大切。本物のカシウエアを手にしてこそ、長く大切に使うことができるのです。


正規店 or AACD加盟店で選べば、大切な人へのギフトも、自信を持って贈ることができます。

 

楽天やAmazonで本物を選ぶコツ|AACD加盟店の見分け方&おすすめ店舗一覧【カシウエア対応】 - カシウエア日記

 

6. カシウエアに関するよくある疑問をまとめてみました

Q1. カシウエアって洗濯できますか?

A:はい、自宅の洗濯機で洗えます。

カシウエアを洗濯機で洗っている様子。1枚がカシウエア、もう1枚が同色のバスローブ。ドラム式洗濯機の中に入っている。

カシウエアは洗濯機&乾燥機OK。
私は10年以上この方法でケアしています。
タオルや衣類とは分けて洗うのが長持ちのコツです。

 

私はごく普通に洗濯も乾燥もしています。この方法で10年以上ケアしていますが、トラブルはありません。ふわふわ感も持続していますよ。

 

カシウエアの洗濯で気を付けているのは、できるだけカシウエア同士で洗濯することです。こうすれば、洗濯ネットも必要ありません。

 

とはいえ、私は時々、洋服と一緒に洗濯するので、この時にはネットを使用しています。ひかっかり、汚れ移り、毛玉防止が目的です。

 

タオルと一緒に洗濯することはありません。これも毛玉防止のためです。

 

蛍光増白剤を使用していない洗剤を使用しています。カシウエアの取り扱い説明書に、「蛍光増白剤入りの洗剤は使用できない」と書かれていました。

 

私も最初は「高級素材だから手洗い?」と思っていましたが、カシウエアはもともと洗濯乾燥できるように作られているのです。

 

カシウエアの洗濯表示タグ。冷水で洗濯機使用可、低温でタンブル乾燥可、漂白・アイロン・ドライクリーニング不可と記載されている。

カシウエアの洗濯タグには
「冷水で洗濯機OK」「低温でタンブル乾燥OK」
と、しっかり記載されています。
さらに、ポリエステル100%の新品素材で、
漂白やドライクリーニング、アイロンはNG。
やさしくケアすれば、ふわふわ感も長持ちします。

 

このように書かれていますので、思い切って普通に洗濯してみました。その結果、まったく問題ありませんでした。以来10年超、普段の洗濯方法でケアしています。

 

タグには「漂白しないでください」とありますが、私は色柄物用の酸素系漂白剤を使用使用しています。


というのも、長く使っているとどうしてもくすみが気になってしまって…。くすみの蓄積が原因で着れなくなるのは悲しいので、色柄物用の漂白剤で定期的に汚れをリセットしているのです。


洗濯の頻度にもよるかもしれませんが、今のところトラブルはありません。


ただしこれは、あくまで私の自己判断と自己責任でのケア方法です。カシウエアは高級素材なので、気になる方は避けた方が安心かもしれませんね。

 

大切なカシウエアです。丁寧に扱って、できる限り長く愛用しようと思っています。

 

\ 自宅で洗える!私が愛用しているカシウエアのローブはこちら /

▶ 【楽天で見る】

\店内、モール内最安挑戦中/ バスローブ カシウェア Kashwere ガウン レディース メンズ ルームウェア 部屋着 R-01 Bathrobe Gown Shawl Collar Robe

 

▶ 【Amazonで見る】

 

▶ 【2025年最新】【 7年間の実践 】kashwére(カシウエア)の洗濯・ケア方法/ローブ編

 

Q2. 毛玉はできませんか?

A:基本的に、毛玉はできにくいです。

 

私が実際に使っているカシウエアは、使用歴1年〜10年とさまざまですが、どれも毛玉が気になったことはほとんどありません。

 

特に2〜3年程度の使用では、袖口や脇など毛玉ができやすい部分にも変化は見られず、ふわふわ感もきちんとキープされています。

 

もちろん、7年〜10年と使い続ければ使用感は出てきますが、それでも「毛玉だらけで見た目が悪くなる」というようなことは、今のところありません。

 

約2年使用したカシウエアのパーカー。毛玉がなく、きれいな状態が保たれている様子。

約2年愛用中のカシウエアパーカー。
毛玉はできていません。

 

約2年間使用したカシウエアの袖口部分。毛玉がなく、きれいな状態を保っている様子。

毛玉ができやすい袖口も、この通り。

 

約2年間使用したカシウエアの脇まわり部分。毛玉ができやすい部位にも毛玉が見られない状態。

脇の下も毛玉ゼロです。
摩擦が多く毛玉ができやすい脇まわりも、
約2年使用してこの状態。
やっぱりカシウエアは強い。

 

3年間使用したカシウエアの生地アップ。毛玉がなく、ふんわりとした質感がしっかり残っている様子がわかる。

3年愛用のカシウエア。
毛玉なし&ふわふわ感もキープ!

 

毎冬しっかり着て洗っていますが、毛玉はまったく見当たらず、ふわふわ感もしっかり残っています。


肌ざわりはほとんど劣化しておらず、「長く着ても気持ちいい」がちゃんと続いています。

 

カシウエアの座る部分(お尻部分)のアップ。ふわふわ感がやや減っており、わずかに生地がへたっている様子。

長時間座る部分には少しへたりが。

 

お尻が当たる部分は、やはり少しへたりが出てきました。


長時間座っていたり、体重がかかることで、ふわふわ感がやや薄れてきている印象です。


とはいえ、毛玉はできておらず、生地のなめらかさはまだ保たれています。

 

洗濯乾燥後のカシウエアの座面部分。へたりは改善されているが、ふわふわ感はやや控えめ。

へたりは回復。ふわふわ感は少し控えめに。

 

座る部分は少しへたっていましたが、洗濯と乾燥をするとしっかり回復。


完全に「ふわふわ!」とまではいきませんが、十分な柔らかさを保っています。

 

7年使用したカシウエアのローブにできたわずかな毛玉のアップ画像。使用年数のわりに毛玉は少ない状態。

7年愛用したローブに、ほんの少し毛玉が。

 

7年間愛用したカシウエアのローブです。摩擦や洗濯を繰り返しても、毛玉はほんのわずか。


これまで多くのルームウェアを使ってきましたが、ここまで毛玉ができにくい素材は初めてです。

 

ただ、生地自体はやはり年数とともに少しずつ弱ってきています。手触りの密度やふんわり感は、購入当初に比べてやや軽くなった印象です。


とはいえ、それでもまだ十分な柔らかさと暖かさがあります。


長く愛用していると多少の変化はありますが、それでも快適に使い続けられるのはカシウエアならではですね。

 

このように、カシウエアは長年着ていても毛玉がほとんどできませんでした。

 

とはいえ、摩擦が多くなる使い方だと、毛玉ができてしまうのかも。例えば、座布団代わりに使用する、バッグの中にギュッと押し込むなどなど。


カシウエアは、やさしく使ってあげると、毛玉もできにくく、ふわふわ感が長く続きます。

 

\ 自宅で洗える!私が愛用しているカシウエアのローブはこちら /

▶ 【楽天で見る】

\店内、モール内最安挑戦中/ バスローブ カシウェア Kashwere ガウン レディース メンズ ルームウェア 部屋着 R-01 Bathrobe Gown Shawl Collar Robe

 

▶ 【Amazonで見る】

 

【2025年最新】【 7年間の実践 】kashwére(カシウエア)の洗濯・ケア方法/ローブ編 - カシウエア日記

 

Q3. 赤ちゃんに使っても大丈夫?

カシウエアの上に寝転ぶ赤ちゃんと子ども。過去記事およびブログのヘッダーにも使用している実体験の写真。

カシウエアのブランケットに
寝転ぶ孫たちの写真です。
(ブログヘッダーにも使用中)。
肌ざわりのやさしさは、
赤ちゃんや子どもにも安心でした。

 

A:はい、むしろおすすめです。

 

実際にわが家では、孫たちが幼い頃からカシウエアを愛用。写真はその当時の様子で、今もブログのヘッダー画像に使っています。

 

成長した後も「これがいい」と言ってくるほど、お気に入りの肌ざわりでした。そんな体験から、出産祝いの贈り物にもカシウエアを選ぶようになりました。

 

なお、素材はポリエステル100%です。一般的で洗いやすい素材ですが、化学繊維アレルギーが心配な場合は、念のため避けた方がよいかもしれません。

 

\ 私が贈ったベビーブランケットはこちら /  


▶︎ 【楽天で見る】

\店内、モール内最安挑戦中/ 【無料ラッピング付き】 おくるみ カシウェア ベビーブランケット & 帽子 78 × 78cm 17 × 21cm センターストライプ キャップ 赤ちゃん用 KASHWERE

 

▶ 【Amazonで見る】

 

【2025年最新】出産祝いに贈って本当に喜ばれた!カシウエアのおすすめギフト3選と選び方 - カシウエア日記

 

Q4. 高いけど、本当に長く使えますか?

3年使用と7年使用のカシウエアローブの比較写真。左が3年目、右が7年目。風合いの違いが分かるが、目立った形崩れもなく着用可能。

左:3年使用のカシウエアローブ
右:7年使用の同じローブ。
風合いの変化はあるものの、暖かさはそのまま。
カシウエアはケア次第で長く使えます。



A:はい。正しくケアすれば数年〜10年選手にもなります。

 

私が使っているバスローブは、3年経っても風合いがほとんど変わらず、7年目あたりでようやく「そろそろ替え時かな?」と感じるようになりました。

 

とはいえ、実際はそのまま10年間使用(笑)。見た目は多少くたびれてきたものの、着たときの暖かさや安心感は変わりませんでした。

 

冬になると「やっぱりカシウエアがないと越せない」と思ってしまいます。

 

長持ちさせるコツは、やっぱり「正しい洗濯」。これに尽きます。

 

\ 自宅で洗える!記事内で紹介しているカシウエアのブランケットはこちら /

▶︎ 【楽天で見る】

\店内、モール内最安挑戦中/ 【無料ラッピング付き】 ブランケット カシウェア ダマスク KASHWERE ふわふわ タオルケット ソファーカバーT-30/T-28 Damask Throw モコモコ おしゃれ 母の日

 

▶ 【Amazonで見る】

 

【2025年最新】【 7年間の実践 】kashwére(カシウエア)の洗濯・ケア方法/ローブ編 - カシウエア日記

 

Q5. ギフトで失敗しませんか?相手が喜ばなかったら不安…

カシウエアのブランケットとベビーキャップ、ベアフットドリームズのぬいぐるみ付きブランケット。ギフトに実際に使用した例。

実際に贈ったカシウエアと
ベアフットドリームズのギフト。
どれも「気持ちが伝わる贈り物」として
喜ばれました。

 

A:むしろ、安心して贈れる「はずさないギフト」です。

私はこれまでにカシウエアを4回、ギフトとして贈ってきました(上の写真はその一部)です。

 

そのたびに「嬉しい!」「ずっと使ってるよ」と言ってもらえて、本当に選んでよかったと思っています。

 

カシウエアはシンプルだけど上品なデザインで、世代や性別を問わず贈りやすいのが魅力。特に大人世代には、心地よさ・実用性・高級感の三拍子で喜ばれやすいです。

 

また、ポリエステル素材で扱いやすく、お手入れも簡単。情報も豊富なので、使い始めの不安も少ないのがポイントです。

 

「使ってもらえるか心配…」そんなギフト選びの不安を払拭してくれるのが、カシウエアの強さだと実感しています。

 

\ 私が贈ったベビーブランケットはこちら /  

▶︎ 【楽天で見る】

\店内、モール内最安挑戦中/ 【無料ラッピング付き】 おくるみ カシウェア ベビーブランケット & 帽子 78 × 78cm 17 × 21cm センターストライプ キャップ 赤ちゃん用 KASHWERE

 

▶ 【Amazonで見る】

 

【2025年最新】出産祝いに贈って本当に喜ばれた!カシウエアのおすすめギフト3選と選び方 - カシウエア日記

 

7. 「まずは、あなたの暮らしや贈り物に“1枚”から」

カシウエアのブランドタグとふわふわの生地。やさしい温もりを象徴する一枚のはじまり。

「まずは1枚から」──
カシウエアは、暮らしにも贈り物にも、
やさしい温度を届けてくれる存在です。

 

カシウエアは、「ちょっと贅沢だけど、思い切ってよかった」と、心から感じられる一枚です。

 

だからこそ、自分へのごほうびにも、大切な人へのギフトにも選ばれているのだと思います。

 

最初は「高いな」と思っていた私も、今では冬が楽しみになるほどのお気に入りに。

 

朝、ローブを羽織るだけで気持ちがふわっとほぐれ、慌ただしい日にも優しい時間が生まれます。

 

贈り物としても、カシウエアはただの“モノ”ではなく、「あなたを大切に思っています」というメッセージそのものです。

 

寒がりな私には、ローブは冬の必需品。娘に贈ったブランケットは、一年中使い続けてくれました。


出産祝いとして贈ったハーフ&ベビーブランケットは「こんな良いものがあるなんて!」と大喜びされました。

 

まずは、“1枚”から。

 

あなたの暮らしに、やさしい温度を。誰かの笑顔を思い浮かべながら贈る時間も、きっと心あたたまる時間になるはずです。

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

🌿 カシウエアの出産祝い特集はこちら

 

🌿 私が愛用するkashwére (カシウエア)コレクションをご紹介

 

🌿 楽天やAmazonで本物を選ぶコツ|AACD加盟店の見分け方&おすすめ店舗一覧【カシウエア対応】