100円ショップ
はじめに こんにちは、ばあばです。 この記事では、お惣菜+紙の食器で夕飯作りも後片付けも「ほぼゼロの日」作戦を紹介しています。 ≪もくじ≫ はじめに 夕飯作り+後片付けも「ほぼゼロの日」作戦 作戦その1/お惣菜を用意する 作戦その2/紙の食器を用意…
はじめに この記事では、ダイソーさんで買ったスマホケーブルを紹介します。 必要に迫られて急きょ購入したケーブルです。 なので、「数回充電できればOK」と全然期待せず割り切って購入していました。 しかし、このケーブルは想像していたよりもはるかに長…
はじめに こんにちはばあばです。 この記事では、セリアさんのボトルカバーを紹介しています。 ばあばは主にパウチの飲み物のカバーとして活用しています。 良かったら参考にしてください。 ≪もくじ≫ はじめに セリアさんで購入したボトルカバー パウチの飲…
はじめに こんにちはばあばです。 イニシャルコストは2,700円。 あまりお金をかけずにアロマを始めることができましたので、ここで紹介しますね♪ ≪もくじ≫ はじめに この記事を読んで欲しい人 アロマに求めたこと アロマを始めるためにそろえたアイテム アイ…
こんにちは、ばあばです。 今日はメイクの色が分からない問題の解消方法を紹介します。 ちなみに、この写真はばあばではありません。 ばあばの大切な宝物のひよこちゃんです。 少し前、下のお孫ちゃんにプレゼントしてもらいました♪ そんなわけで、この子を…
こんにちは、ばあばです。 100円ショップが大好きです。 1週間に1回くらいカナ?お孫ちゃんと一緒にお買い物に出かけては、生活雑貨、クラフトパーツ、お孫ちゃんのおもちゃなどを買って帰ります。 コレが凄く楽しいのです。 そんな私が今日紹介するのはダイ…